食べ歩き浜松餃子の石松餃子[本店]での食事録(静岡県浜松市) 浜松餃子の名店・老舗浜松城を訪問する前に、お腹が空いたので、まずは浜松餃子を食べに行くことにした。選んだお店は「石松」。昭和28年に屋台から始まったお店。浜松最初の餃子と言われているらしい。浜松駅に支店があるので、最初そちらに行ったが、とて...2019.07.30食べ歩き
食べ歩き「喜多方食堂 麺や 玄(げん)佐倉分店」での食事録(千葉県佐倉市) 蔵出し醤油ラーメン中は広い。板の間に机が並べられ、子連れ家族が多い。カウンターもある。この日頼んだのは蔵出し醤油ラーメンのすっきり。背脂がこってりあるものもあるが、今回は抜きのものにした。喜多方を標榜しているので、坂内食堂を想像していたが、...2017.09.24食べ歩き
食べ歩き「ラーメンそら本店(狸小路)」での食事録(北海道札幌市) 旨辛な味噌ラーメン狸小路そばのラーメンそら本店。この日は、らーめんサッポロ赤星に行ってからの2軒目。道路の対面には博多ラーメンの一風堂がある。…北海道への旅行で一風堂の選択肢はない。もちろん、味噌ラーメン。旨辛系の味噌ラーメン。胡椒がピリッ...2017.08.31食べ歩き
食べ歩き「らーめんサッポロ 赤星(狸小路)」での食事録(北海道札幌市) カウンターのみのお店。頼んだのは味噌ラーメン。味はスタンダードな印象だった。味噌をブレンドはしているのだろうが、味噌で勝負している感じだった。2017.08.31食べ歩き
食べ歩きとみ田直営 千葉駅構内「松戸富田麺業」での食事録(千葉県千葉市) 千葉駅を利用するたびに気になっていたお店。駅ナカにも関わらず、行列ができているので、いつかは食べて見たいと思っていた。2017.06.16食べ歩き
食べ歩き勝浦タンタンメン「松野屋」での食事録(千葉県勝浦市) 久々に、強烈な刺激物を食べたという感想だ。タンタンメンというより、ラー油ラーメン。チャーシューの味はもはやわからない。辛すぎて・・・。ニンニクもネギもたっぷり入っているのだが、食感以外はわからない。辛すぎて・・・。2017.03.29食べ歩き
食べ歩き「泰興楼」での食事録(東京都中央区)坦々麺と餃子は鉄板組み合わせ(八重洲本店) 泰興楼で坦々麺と餃子八重洲にある泰興楼はジャンボ餃子が有名。だが、自分はこの店では必ず注文するものがある。それを目当てに食べにくる。餃子はおまけである。お目当ては「坦々麺」初めてこの店で食べたのは、20年以上前のことだった。職場の関係で、当...2016.03.19食べ歩き
食べ歩き「AFURI (阿夫利)中目黒店」での食事録(東京都目黒区)おしゃれなラーメン屋 AFURI中目黒の駅を降りて、目黒川のほうへ。改札を出た横断歩道を渡り、右側の線路沿い。ビルの1階にある。塩ラーメンを注文。パンチがないが、全体的にあっさりとして食べやすい。面も細め。チャーシューは載せる前に、一度炭で焼いている。きれいな盛...2016.03.13食べ歩き
食べ歩き「中華soba いそべ(ISOBE)」での食事録(東京都大田区) 中華soba いそべ(ISOBE)の紹介と写真を掲載。蒲田駅から1駅。東急多摩川線の矢口渡駅を降りて、左に曲がって10m程の所にある。「黒旨特製ワンタンメン」を注文。2016.03.10食べ歩き
食べ歩き「手打ちラーメン焔」での食事録(栃木県那須塩原市)黒磯にある白河ラーメン系 「手打ちラーメン焔」は黒磯にある白河ラーメン店。この日はおすすめの「手打ちチャーシューワンタンメン」を注文。ボリュームたっぷり。スープはあっさり。鶏系でおいしい。チャーシューは炙りチャーシューで、おいしかった。2016.02.21食べ歩き