
ハイメ・カルデナス ビジャサルチ レッドハニー
酸味をしっかりと感じる。苦味はほとんど感じず、酸味も早く消えていく。香りの中にも酸味を感じる。


丸山珈琲 MARUYAMA COFFEE | スペシャルティコーヒー
豊かなコーヒーに出会おう。スペシャルティコーヒーの丸山珈琲。オーナーの丸山健太郎みずから世界各地の個性豊かで高品質のコーヒーを直接買い付け。生豆の持ち味を引き出す焙煎技術。世界トップのバリスタも育成しています。
コーヒーを淹れる

今回は2杯分で、25グラム。豆で購入したので、豆を挽いて…。
豆挽きに使ったのは、手挽きコーヒーミル。我が家では毎日コーヒーを飲むわけではないのと、1日に何杯も飲むわけではないので、手挽きコーヒーミルで充分なのです。

25グラムに対して、お湯は450ml

4分の抽出後。出来上がり。
フレンチプレスで入れると、透き通ったコーヒーにはならないが、好みそれぞれということで…。
コスタリカのコーヒー
酸味は豊かで苦味は控えめ。軽くてクリアで飲みやすい。芳醇な香りと深いコクがある。アラビカ種(高級なコーヒー豆)のみ栽培が許可されていて、他の種類の低品質なコーヒー豆の栽培は法律で禁止されている。そのため、コスタリカのコーヒーはすべてアラビカ種で、9割以上が高地で栽培されるカトゥーラ種と低地で栽培されるカトゥアイ種。生産されるコーヒーのうちの半数はスペシャルティコーヒーとして取り引きされている。